- Contents -
カモミールの花言葉と効用
どうも、Wekiです。
個人的に大好きな香りの一つであるカモミールなんですが、カモミールティーというハーブティーがあることをご存知でしょうか。
カモミールと言えば、白く小さな花びらと真ん中の黄色のコントラストがかわいらしく、さりげない気品も感じさせてくれます。
花言葉は「逆境に耐える力」や「苦難に耐える力」とあり、見た目と違って生命力の強い植物です。
旧来からヨーロッパでは薬草として利用されていて、胃の消化を助けたり、頭痛などにも効果があるとされています。
また、現在ではカモミールの花の香りは癒し効果もあって、入浴剤などにもよく使われていますね。
TWGのストアで紅茶を選別
先日、シンガポールに旅行した際に紅茶の老舗であるTWGのストアを見つけたので、買い物ついでに寄ってみることにしました。
店内は紅茶の茶葉が整然と並べられていて、当然ですが大衆向けの安い紅茶とはまったく違う上品な香りに包まれていました。
筆者も紅茶は良く飲むので、定番のブラックティーでも買おうとしましたが、数種類の紅茶の香りを選別した中で、とくに気になったのがカモミールティーでした。
たまには、普段飲まない紅茶も買ってみようと思い、カモミールティーのティーバッグも買って日本に帰国しました。

アフタヌーンティーが楽しめるマリーナ・ベイ・サンズ ザ・ショップス内にあるTWG Tea on the Bridge(下の階)
TWGのカモミールティーを飲んでみました
カモミールティーのティーバックには乾燥したカモミールの花がたくさん詰まっていて、見た目も楽しませてくれます。
「さあて、どんな味がするんだろう?」と、お湯を注いで、ティーバッグを揺らしてみると、すぐにカモミールの香りが辺り一面に広がり、その香りに圧倒されるほどでした。
カモミールの香りが好きな方であれば、これは間違いなく気に入るのではないでしょうか。
そして味のほうも、カモミールの良さを十分に引き立てながら、上品でなめらかな味に仕上がっています。
健康にも良いですし、お気に入りの一つになっています。

日本でTWGの紅茶を買う方法
日本でTWGの紅茶を購入できるところは限られていて、TWGのストアは東京に4店(自由が丘、銀座、丸の内、二子玉川)、神奈川に1店(横浜みなとみらい)あり、そこで購入することができます。
その他には、海外の食品や飲料を販売しているお店で、一部の商品を取り扱っていることもあります。
一度、近くのお店で探してみるのも良いかもしれませんね。
老舗のTWGの紅茶ですので、ほとんどハズレは無いと思いますが、試しに飲んでみたいと思われる方は、イングリッシュ・ブレックファースト、フレンチ・アール・グレイ、そしてカモミールの3種類が入ったセットがありますので、こちらがオススメです。
TWGの紅茶なら自分用だけではなく、
家族や友人へのちょっとした贈り物としても喜ばれそうですよね。
リラックスしたい午後のひとときに、
カモミールティーで美味しいティータイムも悪くないですよね。
いつもと違う紅茶に会話が弾むかもしれません。
■TWG イングリッシュ・ブレックファースト、フレンチ・アール・グレイ、カモミールのセット(3×5ティーバッグ)
【amazon】シンガポールの高級紅茶TWGシリーズ(Classic Teabag Selection 3種類×5パック ) ENGLISH BREAKFAST,FRENCH EARL GRAY,CHAMOMILE)並行輸入品
■TWG カモミールティー(15ティーバッグ)
【amazon】シンガポールの高級紅茶TWGシリーズ(Chamomile – カモミール15ティーパック)並行輸入品
コメント