- Contents -
車載カメラ搭載のドライブ番組とは?
どうも、Wekiです。
数年くらい前から通信量の増加に伴い、自分の車に車載カメラを搭載して、フロントガラスから見える景色をリアルタイム映像で流してくれる番組が増えていることをご存知でしょうか。
もっぱらニコニコ生放送やツイキャスでリアルタイム放送されているのですが、「車載」のキーワードで検索すると、なにかしら番組を見つけることができるかと思います。
また、放送者によって以下のようなサービスを提供してくれている方もいますので、現在地が分かったり、好きな曲を流せたりできるのは嬉しかったりします(ここまで充実させている方は少数ではありますが)。
・複数のカメラを設置
・現在の住所や天気・気温などの情報表示
車載番組のメリット!
ざっと車載番組のメリットを挙げてみました。
・自宅にいながらドライブしている気分になれる
・見知らぬ街を見ることができる
・適当に音楽を流してくれる
・コメントを打ち込んで会話できる
・気にしなければ、あまり気を取られない
やはり自宅にいながらにして、リアルタイムでドライブしている景色が見れるのは格別です。
晴れた日などに海岸線などの景色が見れて、良い気分転換になれること間違いナシです!
そして、放送者(運転者)との雑談を楽しむのもいいですね。
テレビのように受け身の情報を楽しむだけじゃなく、双方向で楽しむことができるのは、オンラインの醍醐味ですよね。
筆者はもっぱら、頭を使わないようなデスクワークをする時に、車載番組を横で流して楽しませてもらってます。
テレビだと、どうしてもストーリーやトークが気になってしまうんですが、車載番組であれば、そこまで気にならないことが多いですし、音声が邪魔であればオフにすれば良いので、ちょうどいい感じで流しっ放しにできます。
車載番組をより楽しむには?
筆者はもっぱらニコニコ生放送のプレミアム会員で見てますが、やはり映像のキレイさは無料会員やツイキャスに比べて、かなり良いです。
ニコニコ生放送の無料会員でも、低画質モードの時間帯(平日18時~26時、土日祝日12時~26時)を避ければ、有料会員と同じようにキレイな画質で見ることができます。
たとえ良い天気で景色がキレイでも、画質が粗いとドライブ気分が少し薄れてしまいますので、できたらキレイな画質で見れると最高ですね。

コメント